カテゴリー
映画レビュー

046 「がんばれ!チョルス」(2020)

<基本情報>
2019年、韓国発。
監督は、イ・ゲビョク、主人公を、チャ・スンウォンが、それぞれ、務める。
原題は、「 Cheer Up,Mr.Lee」。

 この作品を、友だちと、鑑賞した。けど、それは、間違いだった。僕は、映画をみて、涙を流すことは、あまりない。さも、はじめから、大人であるかのような、勘違い。もう、分別はわきまえている、そんな、物語ひとつに、感情が揺さぶられることなんてない。いってみれば、ただの、かっこつけなのだ。そんな自分は、もろくも崩れさってしまう。人目もはばからず、号泣してしまった。友人に、泣き顔を見られるのは、なんとなく、恥ずかしい。

 同じ時期に、韓国の映画で、注目されていた「パラサイト 半地下の家族」と、共通することがある。それは、前半と、後半の対比である。導入は、どちらも、コメディ要素に、溢れている。観客は、こういうふうに、話が進んでいくんだなと、思う。それを、いい意味で、裏切ってくれる。その、豹変ぶりが、激しいほど、僕らに、もたらす、衝撃や、印象度も、比例して、大きくなる。

 難病と闘う、少女が登場する。その設定をみると、よくある感動ものだと、あなたは、思うかもしれない。だけど、それだけでは、この作品は、語ることができない。悲しみは、突然に、訪れる。それにともなう、予告は、誰もしてくれない。だけど、それを乗り越えていく力が、人間には、備わっているんだと、僕は思う。一人の力では、どうにもならないことが、社会の片隅で、見捨てられることなく、光をあびる。その光景は、なんともいえない、熱狂を生み出す。

カテゴリー
心情

意味を求めてしまう僕らは

常に、新しいものを、探している。
揺れ動く時間は、止まりそうにない。
街ゆく人は、すべてを、やり尽くした顔だ。

幸せになろうと努力して、幸福を手に入れた人を、見たことがない。
いっさいの歓びは、過去を、取り戻すことに、集約される。
あのとき流れていた、何気ない日常に、今、自分が欲しいものの全てが、存在していた。

労働がもたらすことなんて、少しの疲労と、わずかばかりの金に、すぎない。
まして、承認や、役割を、与えてくれるという幻想は、捨てる。
それでも、意味を求めてしまう僕らは、きっと、愚かなんだろう。

心が、外部に、開けすぎている。
他者も、自分と同じように、感じているにちがいない。
優しすぎるあなたが、もっと、生きやすい社会に、なるように。

カテゴリー
自分のこと

風が、愛を運ぶ

 欲望に、忠実に生きる。なんで、そんな簡単なことが、できないんだろう。世の中には、いとも容易く、願望を満たす方法が、転がっているというのに。だけど、僕は、思う。それは、安い幻に、騙されているんじゃないか。こうすれば、あなたは満たされますという、うたい文句を片手に、お金を、得ようとする。それは、まさしく、資本主義という感じだ。

・人間らしさとは
 あいつらは、馬鹿だから、こうすれば、コントロールできる。いつも、おなじ風景をみている気がする。人が、人を支配する。自分は、特別な存在だと、勘違いする愚かさも、どうせ、なにやっても、うまくいかないんだからと諦めて、成熟を拒む単純さも、嫌になる。人間的に、なりたければ、ただ、怠惰になればいい。発信したい言葉を、紡ぎ、自分の生きたい物語のなかに、身を置く。どうせ、僕らが、考えなければいけないことの、大半は、すでに、語り尽くされている。

・孤独に寄り添う
 10代でおきる、性の揺らぎは、まるで、異世界の話のように、置き去りにされる。どうやら、僕は、私は、男であったり、女であったりするらしい。そして、他者の身体に対して、欲情したり、抑えきれないエロスを、見出したりする。淫らになることを、恐れ、その反動で、頭の中は、灰色の色情で、埋め尽くされる。性愛について、語ることを、ためらわない大人で、ありたい。僕は、たまたま、ゲイという属性を有していた。それに、ついて、なにか特別なことはない。ただ、誰しもが通るように、自分の、知らなかった自分を発見しては、とまどい、ときには、泣いてばかりいた。

     ★     ★     ★

 どんな小説でも、愛はすばらしいと、直接的に言葉にしない。ときにそれは、強固なものとして、前置きされる。人生のなかで学ぶ、大きな意味のなかに、それは、ある。複雑な感情を、言語化して、だれかに届けたいと思う。だけど、やっぱり、全部を表現しきれない。だけど、それで、いい。その、世界に顔を出さなかった気持ちに、愛が存在する。文面に並ばなかった行間に、価値が含まれる。それが、あなたさえも、巻込んでいく。その風は、美しいのだ。

カテゴリー
思考

ニルヴァーナで会おう

 社会を、正しく知覚しようとすれば、するほど、訳が分からなくなる。外で、けたたましいサイレンが、響く。部屋の中で、瞑想するみたいに、天井のシミを眺めていた。どうして、僕は、いま、ここにいることを許されているんだろう。あるいは、許しを得た命というものに、どれだけの価値が、あるんだろう。たぶん、今日も、どこかで、誰にも届かない声を押し殺して、耐え忍びながら、日々を送る人間が、たくさんいる。そこに、フォーカスしない言論は、嫌いだ。

      ★     ★     ★

・金と権力
 富が、十分に行き渡っていない場所がある。困窮している者は、何を手にしたいと、思っているんだろう。もし、そのすべてが金と、権力だと決めつけるなら、たぶん、あなたは、この世界のことを、誤解している。黒人が、権威をもつことは、間違っている。同性愛者の、人権なんて、どうでもいい。障がい者が、選択できる人生は、たかが、知れている。標準からずれる人間は、無価値に等しい。それが、社会を窮屈にしていく。だから、僕は、はっきりと言う。欲しいのは、名誉じゃなく、不平等が、既に存在していることを認識する知性だ。

・世界は、すでに救済されているのか
 この一瞬が、気持ちよければ、それで良い。これまでの歩みや、過去に縛られるのなんて、まっぴらごめんだ。韓国との歴史問題、そんなの、知ったこっちゃじゃない。そう考えると、ある意味、生きやすい。だって、全体を見渡すことをしないから、自分が搾取されていても、気付かない。救済を求める声が、かき消されていく。だけど、いったん、立ち止まる。「普通である」ということが、一番いいとする風潮。必死になって、規範を守り、他の人と同じでなければいけないプレッシャーに苦しむ。そんな、生き方を、ぶっ壊してく。それこそが、ここで発信しなければいけないことだと思っている。

      ★      ★      ★

 「世界」という言葉が、含有する意味って、なんなんだろう。遠い異国のことかもしれない。あるいは、宇宙のことかもしれない。でも、まちがいなく、その中心にいるのは、自分という存在だ。僕が、ここで、噛みしめている命は、いつか、尽きていく。多種多様な欲望も、憧れも、理性も、なにごともなく、消え去っていく。だから、もし、永遠を手に入れることができなくても、ニルヴァーナ(死後の世界)で、お会いしましょう。きっと、それが、生きていくことの、醍醐味だと思うから。

カテゴリー
心情

それでも祈る

お風呂あがりの、僕は、上機嫌だった。
銭湯の脱衣所で、大雨の災害のニュースに、目をやる。
今、ここに流れている時間は、フェイクのように、空虚であることを認めざるをえない。

今日、失われた命と、まるで無造作に、生き延びた、魂。
その両面を含めて、ひとつの世界なんだと、あなたは、諭す。
でも、そんな、うわっつらな解釈なんて、いらない。

この先の、延長上に、たぶん、「死」がある。
その時は、苦しいかもしれないし、痛いかもしれない。
いっそのこと、安らかに殺してくれという、傲慢な願望を、焼き尽くせ。

人の命について、語れるほど、賢くはない。
だけど、せめて、慰めの言葉を紡ぎたい。
その行為が、意味なんてないと、批判されても。
#被害が最小限で済みますように