カテゴリー
思考

別れ

 みんなが、自分を、主人公にした、物語の中を、歩いている。街では、お互い知らない者同士が、そしらぬ顔で、それぞれの、目的地に向かって、進んでいく。けれども、人は、ときに、受け入れ合い、強い絆を結ぶときがある。それは、生まれる前から、決まっていたように、自然と発生するようなもので、運命めいたものを感じる。

 それでも、別れは、いずれやってくる。別れは、今まで、知らなかった、大事なことを、気づかせてくれる。隣にいてくれることが、当たり前だった人の、ありがたみや、その価値、貴重さを悟る時期がくる。すべてが、時の流れに、消えてしまったわけじゃない。

 時々、心の一部分が、欠けてしまったような感覚に、陥るときがある。頭のねじが、一本はずれたみたいに、上手く機能しない。すべてのことに、無関心になる。そんなときは、思い出す。あのころは、何かを、強く信じていたし、何かを、強く信じることのできる、自分を持っていたことを。そんな思いが、そのままどこかに、虚しく、消えてしまうことはないから。

カテゴリー
日常・コラム・エッセイ

ありのままで

 去年、スペインに、一人で、旅行したときのことを、たまに、思い出す。食べることについて、あれこれ考えるのが、面倒だったので、目についたバルに入り、コーラと、スモークサーモンの乗ったピザを、注文した。見回した限りでは、一人でコーラを飲みながら、黙々と、ピザを食べているのは、僕くらいだった。人々は、大きな声で、賑やかに、語り合っていたが、聞こえてくる言葉は、すべて、スペイン語だった。そのときになって、ようやく、自分が、日本を遠く離れ、外国にいるのだという事実に、思い当たった。そういう状況を、とくに、気にもしなかった。しかし、その時、僕は、ただ一人であるというだけではない。二重の意味で、一人なのだ。僕は、異邦人であり、まわりの人々は、理解のできない言葉で語り合っている。

 それは、日本で、いつも感じているのとは、また、違った種類の、孤立感だった。二重の意味で、一人であることは、あるいは、孤立の二重否定に、つながるのかもしれない。異邦人である僕が、孤立していることは、完全に理にかなっている。そこには、何の不思議もない。自分は、まさに、正しい場所にいることになる。

 どんな言語で、説明するのも、むずかしすぎるというものごとが、私達の人生には、ある。他人に、説明するだけではない。自分に説明するのだって、それは、やはりむずかしすぎる。無理に、説明しようとすると、どこかで、嘘が生まれる。いずれにせよ、ときが経てば、いろんなことが、今より明らかになるはずだ。それを、待てばいい。自分は、自分のままで、生きていけばいいのだ。