カテゴリー
自分のこと

アポリアからの探求

 自分が、何者かについて、考える。もしかしたら、優しいやつかもしれない。あるいは、臆病者かもしれない。結局は、よく分からない人間ということで、落ち着く。日本人であること、男性であること、健常者であること、とくに、選んだわけでもない属性が、<私>という存在を、説明する材料みたいだ。だけど、ほんとうは違う。個性というものは、もっと複雑で、一言では言い表すことのできない賜物なのだと、僕は、思う。

      ★     ★     ★

・否定から、はじめる
 「不適切な発言をして、申し訳ありません。」テレビのなかで、誰かが謝罪している。それは、だれに向けられた言葉なんだろう。電波にのって、発信されるメッセージは、空虚となって、消えていく。知らぬ間に、相手を傷つけてしまったなら、誠意をもって詫びればいい。失敗を、償えばいい。人間は、完璧じゃない。優位にたちたいとか、賢くみられたいとか、雑念まみれだ。そもそも、僕らは、くそな大人だというところから、出発する。否定から、はじめることで、ぎすぎすした社会に、風穴をあける。それは、品行方正とされる言論への、アンチテーゼだ。

・よく、分からない
 内なる、性的欲望が、誰かを、不快にする。だから、それは、隠さなければいけない。けれど、心のなかの願望までは、規制できない。とめどなく湧き出る衝動は、抑えられない。どこまで、性について語ることが、許されるのか、正直、分からない。僕は、ゲイ・セクシャリティーだ。(端的にいって)男に欲情する。それを、ところかまわず、相手に伝えれば、(当然のことながら)気持ち悪いんだと思う。たぶん、女性は、たえず、そんな気持ちに、さらされている。予期せぬところで、性的な目で見られることの、嫌悪感。それを声にだすことは、この社会を変えていく種になる。

    ★    ★    ★

 一貫して、僕らは、愚かである。「人間とは、良識を失った動物である。このように動物たちは人間を批評しているだろう。」ニーチェの言葉だ。資本を、増大することを目的として、民衆の命を軽んじるやからが、いる。戦争をすることで、金儲けしようとする連中が、いる。現代社会における、矛盾や難題にたいして、理論的に向きあえば、どうしても、立ち往生を余儀なくされるかもしれない。だけど、アポリアからの探求を、続ける意志が、世界を塗りかえていくはずだ。

作成者: 木下 拓也

1987年、大阪生まれ。ライター志望。
兵庫の大学を卒業してから、フリーターとして働いています。
セクシュアリティーは、人生を豊かにすると信じる人間です。
書いて、伝えることを大切にしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です