カテゴリー
自分のこと

無題

 今年で、30歳になる。その前に、片付けておかなければならない問題が、ある。かつて、僕のきれいな手が、好きだと言ってくれた彼は、隣には、もういない。

  ★    ★    ★

・カテゴライズ、あるいは無意味
 中学生の頃、周りの男子は、女の子の裸に、興味が湧いてきだした頃で、楽しそうに、性について、語っていた。その話を、まるで、違う惑星の話のように、横で聞き流し、自分には、性的な興味は、一生湧いてこないんだとさえ、思っていた。僕が、ゲイ・セクシャリティという属性を有することに、気付くのは、後のことだった。
 以前、僕の心を震わせ、距離を近づけたいと思う、女性がいた。彼女と、付き合うことになったんだけど、一緒に、映画を観たり、話したりするのが楽しい時期で、それ以上、進展することはなかった。そういうのを、バイセクシャルというのかもしれない。けれど、そうやって、人をカテゴリーに分けようとする作業は、何の意味も持たないと、知ったことは、ひとつの救いだ。どこまでいっても、とんでもなく不器用な自分という存在が、ここにいるだけなのだ。

・もやもやしたもの
 こうしてブログで、自分のセクシャリティについて、語ろうと思ったのは、とあるゲイ男性のブログをみて、影響されたんだけど、それ以上に、もうちょっと、心の中にある、もやもやとした部分と、深く向き合うことが必要なのではと、感じたことが大きい。インターネットという開かれた場に、文章を綴るという手段を使って。顔を出そうと思ったのも、少なからず、リスクを負うことによって、生半可な気持ちではないと知ってもらうためだ。でも中には、そんな、他人の性的指向の話なんて、聞きたくないよと、いうかもしれない。

・もう一度言う
 だけど、もう一度言う。僕は、ゲイだ。(あるいはバイセクシャルだ。)もう思春期を迎えた頃の、うぶな子どもではない。だから、想像できる。性は、体やベッドの上の話だけではない。人生、そのものだ。それをいったところで、性的少数者について、理解してほしいなんていう、崇高な思いは、持ち合わせていない。顔を出して、性について語ること(それをカミングアウトと呼びたきゃそう呼べば良い)で、何かが変わるなら、世界は、もっと、はやくに良くなっているはずだ。
 ただ、みんなが当たり前にしているように、自分を語らずにはいられない衝動を、解き放ちたい。彼氏のことを、彼女に置き換えながら、嘘を交えて会話するのを、やめて、実直に、語りたい。異性愛が中心となって構成されている社会において、少なからず、誰にも相談できず、抑圧されている人間がいることを、知って欲しい。そして、声に出せず身動きをとれなくなっているのはなにも、ゲイや、レズビアンだけではないという事実に、思いあたらずにはいられない。

・多面的
 けど今はあえて、セクシャル・マイノリティについて言及したい。ニュースで取り上げられる難民の中に、ゲイがいる。耳が聞こえない聾唖者の中に、レズビアンがいる。不況の波に襲われ、路上で暮らしている野宿者の中に、トランス・ジェンダーがいる。それは、虚構でもなく、ただの突きつけられた現実であることは、少し頭を働かせれば、分かることだ。
 僕が、知って欲しいのは、この世界は、もちろん、幅があって、奥行きがあって、かつ、複雑な拡がりを見せている。そして、それは、案外すぐとなりに、欠片となって散りばめられている。そこで暮らす人々は、平面的なわけがなく、多面的に、形成された人格を持ち合わせている。理解し合うことが困難と分かっていても、気持ちを共有したり、慰め合ったりして、分かり合う方法を模索するのが、人間の姿なんじゃないだろうか。

    ★     ★     ★

 これからさき、このブログに、どんなことを書こうか、まだ決めてないんだけど、よろしければ、お付き合いください。よろしくお願いします。